元緘黙持ちACの学習あれこれ

趣味と実益を兼ねてプログラミング関係のあれこれを学んでいます

ブログの存在を思い出したので

ここ最近の職歴をつらつらと書くだけ。

お久しぶりですね、mallowです。

stay homeですねー。最高だなー。(ひきこもりに耐性がありすぎた)

 

去年12月まで倉庫内派遣バイトで食いつなぎつつ、今年の1月から3月まで事務系の派遣社員をしていました。

 

去年は継続して事務の仕事を探していました。

で、その、見つけたことは見つけたんです。

物流倉庫内の事務員の募集。

顔合わせで2日ほど行ってみたら事務の仕事は最後のほうにちょっとだけ、残りは食品や酒類ピッキングをずっとさせられました。

聞いてた話と違うぜ。

 

結局1日目は貧血や脱水症状など出てきて途中で早退し、

2日目はなんとか退勤までやり遂げたものの、帰りのバスの車内で嘔吐。

ちょっとこれは継続するのは無理か、と判断し、お断りの連絡を入れました。

 

なんなんでしょうねフル〇ャストさん。なあ。

 

あらためて自分に力仕事は無理だとわかり、事務のエキスパートを目指すしかないな、と心に決めました。

20代の頃に場面緘黙の症状が無ければもっと色々新卒で働けるチャンスがあったのでは、と思うこともありますが、昔のことはどうしようもない。web系とかIT系に新卒で入りたかった。

 

で、その後駄目もとで某派遣会社に登録。

3ヶ月ほど毎日excelと向き合いながら仕事をしていました。

楽しかった。なにせ性格のおかしい人がひとりもいなかった。

ちゃんと体調を心配してもらえた。

宗教にはまる親戚も情報商材に騙されるような上司もいない。

 

仕事は環境第一だな、、、と思いました。

 

で、ステイホーム週間開始。

仕事に応募するも通らないのでこの時期はexcelを極めるか、とずっとステイホームたまに買い出し。

MOSを持っていると面接で話が早いと聞いたので、そのあたりの学習など。

MOSはわかりやすいですね。

情報系の試験と比べてなんて気楽なんだ。。。過去問を解き続けたあの日々よ。

 

あと、N予備校プログラミングコースが無料開放していたんですよね。

環境構築で躓きました。(vagrant upができない。BIOSの設定をいじればよかったらしい)