元緘黙持ちACの学習あれこれ

趣味と実益を兼ねてプログラミング関係のあれこれを学んでいます

ちょっとわけがわかりました(明解C言語入門編を終えて)

こんばんは。テリワン20周年めでたいですね。mallowです。

 

C言語は可愛くないと気づいた

C言語は可愛くない。


明解C言語入門編、全部やり終えました。

ポインタから構造体、ファイルの操作まで、ざっくりと理解できた感じです。
深く理解できているか?と言われたら自信ないです。
いちおう何も見ないでFizzBuzzは書けます。。。

で、入門編が終わったので、明解C言語中級編に手を伸ばしました。ちょっとしたゲームが作れるもよう。
著者はみんなだいすき安心と信頼の柴田望洋先生です。

このシリーズってひたすら文字を打ち、そしてターミナルの黒い画面に表示されるのもまた文字。
色味がない味気がない。可愛くない。

CSSはフォント変えてカラーコード打つだけであんなに可愛くなるのに。。。


はいそこでですね。ちょっと別の本に寄り道します。

「作って身につくC言語入門」

作って身につく C言語入門

作って身につく C言語入門


1冊の本で1つのゲーム(マスターマインド)を作ります。
とはいえ「それじゃ内容薄いんじゃないの?」というわけでは決してなく。
C言語の基本的な考え方から各関数のを自分で考えて実装する時の考え方まで、めちゃめちゃ丁寧に説明されています。

私のような、「printfやscanfはわかるけどこれ組み合わせて何すればいいのさー」という人間にはぴったりです。


あと作れるものに色がついている!(これ大事)
色の付け方自体は調べれば出てくるんですけど、やっぱり本でしっかり学びたい。

PHPもはじめる

ドットインストールでこの動画を見てました。

 

PHPで作る簡易掲示板(全9回)

https://dotinstall.com/lessons/bbs_php_v2/24501


掲示板やチャットってPHPで作るんだよねー、くらいの認識で見ていたら、結構仕組みがわかるようになっていました。


あと、ちょうど明解C言語でファイル操作の事を学んだばかりだったので、fpとかfopenとかこういう時に使うのね、と納得。

掲示板って、PHPを書き込むファイルとまた別に、
datファイルという、書き込み時間や名前、内容を保存しておく用のファイルが必要になるんですね。

5chでたまに見るdat落ちのdatってこれのことかー!とか思ったりして。

 

で、興味を持ったのはいい事なので、手元にあった「よくわかるPHPの教科書(マイナビ出版)」を写経しています。

最近はPHPは7まで出てるみたいですが、そんなんどうでもいい。手持ちはこの本です。

 

よくわかるPHPの教科書 【PHP5.5対応版】

よくわかるPHPの教科書 【PHP5.5対応版】

 

 

開発環境の構築めんどい

ドットインストールではよく、
Vagrantvirtualboxを使うといいよ!ローカル開発環境の!構築!」
みたいな感じで開発環境の構築を迫ってきますよね。

Vagrantって、どうやら仮想マシンを立ち上げるものらしく、サーバーをいじるなら使ってもいい?らしいのですが、

ただ開発環境構築って面倒じゃないですか。


面倒だとそれだけでやらなくなるじゃないですか。
なんとなくhomebrewは入れたけど。

 

そういうわけでMAMPでできるうちは余計なものは入れないことにします。
多分必要になる頃にはその辺もわかるようになっていると思うんですよ。

しばらくはMAMPでいいや、解散!

職業訓練校終了!

キングテレサ姫派です。mallowです。

 

 

 

はいさて。

まず9月いっぱいで職業訓練が終了しました!

レスポンシブ対応サイト作るの楽しかった!

思い通りにfloat解除できると楽しい。

ただコーディングが楽しくありつつも難しく、予想以上にデザインに手が回らなかったのが反省点です。

 


あとviewport書き忘れましたよ……大事なとこ……

 


作ったもののスクショは後々載せるかもです。

 

 

 

 


で。

実は作業用のmacbook proにちょくちょく問題が出てきていました。

 


web制作は全然問題なかったんですけど、

負荷のかかる作業(DTMとか映像編集とか)をすると、やたらと再起動したり電源が落ちたりする。

 


人からの依頼を受けたりもしているので、

いきなりブラックアウトとかしたら、、、

これは危ないんじゃないかな?

 


と思いまして、

昨日appleの修理カウンターで負荷テストをしてもらいました。

 


そうしたらなんと、メモリにエラーが出たとのこと。

バッテリーじゃないのかー。

 

 

 

2015年以降製造のmacbookは、メモリやバッテリーなどが全部くっついた構造をしているので、直す場合は全部外す必要があるらしい。

 



んで。

驚いたのはその修理金額。

 

 

 

…簡単に言うと、グラブルのガチャ天井1回するより少し安いくらいです。

 


いやー金額出されたときは呆然としました正直。

 


2016年に整備済製品を結構な額をはたいて買いまして、

当時は正直予算がぎりぎりで。

apple careも、「まあ壊れないよねー」と思って入らなかった……です。

 

 

_:(´ཀ`」 ∠):

 

 

これほど2年前の自分を殴り倒したいと思ったことはない…

けども、こうやってapple careが成り立ってるのも事実なわけです。

 

私の出費が皆さんを救う……‼︎‼︎

 

……いや無理。まだショックが大きいです。

 

(追記)

その後別のapple storeに行きまして、なんやかんやで異常は無かったようで出費ゼロで済みました。こわいこわい。

イラレがしんどすぎる

メタル桃子ってなんなんですかね。

こんばんはmallowです。

 


職業訓練が7月に始まってから、明日でようやく1ヶ月目が終わります。

 


正直長かったです。そして眠いです。

 

 

 

まず最初はHTML/CSSを学ぶところから始まりました。

各種タグをざざーっと説明され、

テキストエディタでなぜかXHTMLのあの長くて面倒な文言を手打ちさせられ、

その次にいきなりテーブル使ってフォームを組まされ。

 


で、あとはひたすら実践です。

いちおうdreamweaverもざっくり教えてもらって、使わせてもらえます。タグセレクタ便利ですねー。

 


本当にひたすらサイトを組む日々でした。

display:inlineなのかfloat:leftなのかとか、

floatは高さ指定しないとかからないから気をつけてねとか。

レスポンシブデザインは横幅を%指定するんだよとか、

divでなんでも囲みすぎるのはあまりよくないよーとか。

 


……先取り学習しておいて本当よかったです……

 

 

 

 


個人的最大の難関はIllustrator。全くの未経験です。

 


まずベジェ曲線が描けない。見ただけだと仕組みがさっぱりわからないです……これは特訓するべ……

 


アナログでささっと描けるようなものをデジタルで再現する技量の足りなさを痛感しています。

レッスン本の復習は必須ですね。

 

 

ひとまず1ヶ月お疲れ様でした。まる。

職業訓練受かりました

学生はじめます。mallowです。

先日書いた職業訓練に受かりまして。。。Web系です。
内容は、HTML5/CSS3, JavaScript, jQuery, Dreamweaver, Photoshop, Illustlatorの全部乗せとなっております。
スケジュールが結構つめつめなので予習復習必須ですね。

もう確実に授業中寝るだろうし丸1日集中もたないだろうし。

審査方法について

私のところは書類審査のみでした。
書類に自分の経歴や志望動機などを書いて写真を貼って提出します。
私の場合は職業訓練受けよう、と決めた時期が締め切り間近だったので1箇所しか応募しなかったのもあるかもしれません。

応募を絞った、と相手に捉えられたかはわからないです。

グループ実習がある

3,4人でグループを組んで目的のサイトを制作する、という期間があります。
コミュ障にとっては荒療治です。だいぶストレスもかかるかも。

ただやっぱり、コミュ障って自信を積み上げたり実績つくらないと治らないところもあって、
それも含めて今の私には必要になるな、と思い応募したところもあります。

やたらと時間に細かいかわりに


遅刻と欠席に関するペナルティがやたら細かいのも職業訓練校の特徴です。
欠席遅刻、冠婚葬祭、介護、子供の世話、あらゆる理由の欠席に対して書類や証明書の提出が必須になっています。

ざっくり8割出席しないと合格にしないわよ、とのことです。
真面目にやらせていただきます。

そのかわりスクール代は教科書代以外タダです。定期代も出るよー。

教科書について


普通に書店で売っている書籍を使います。
書いちゃいけないとはまだ言われてないので掲載しますね。
独学したい方の参考に。 

 

ホームページ辞典 第6版 HTML・CSS・JavaScript

ホームページ辞典 第6版 HTML・CSS・JavaScript

 

 

HTML&CSSとWebデザインが 1冊できちんと身につく本

HTML&CSSとWebデザインが 1冊できちんと身につく本

 

  

  

jQuery標準デザイン講座

jQuery標準デザイン講座

 

 

 

 

就職に関して&明解C言語入門編はじめました

こんばんは。Web系スクールのカウンセリングに行ったらプログラマー職をめちゃめちゃ勧められて帰ってきましたmallowです。

「ぱっと見でプログラマー向きだなと思った」(byカウンセラーのお姉さん)
確かに喋るのは得意ではないし(元緘黙持ち)精神的にも決して強いほうではないし、イラレわけわからないし、どちらかと言うとデザインするよりコード書いてるほうが好きです。
うーん?

 

結果待ち中

 

現在、職業訓練(Web系)の合否待ちをしてまして、合否の結果によっては前述のWebスクールに通うかもしれません。

 

仮にそこに通ってプログラマー目指すとなるとJavaを学ぶことになります。ちょっとその辺考えてすらいなかった。


私、今ちょうど30才なんですけど(正社員経験は無し、就職活動経験も実はなし)、
30才までに就職しないとダメ説とか、プログラマー35才定年説とか、よく聞きますよね。
といいつつも、リクルートなんかは「30才まで新卒扱いするよ」と言っていたり。

 

私が前いた電気工事会社では、電気工事士の資格持ってて40才くらいなら経験問わずに入れるから紹介してよ(わりと男女問わず、女性もいました)、という話もあったりも。
もうこれわかんないな…この話すると長くなるので割愛します。


一応事務職の経験はあるので事務職での就職もありかとは思いましたが、進歩がない仕事をするのもちょっとな、と変な欲が出てしまっています。

 

雇用形態についてはまずはあまり気にしない方向で行こうと思っています。正直自信もないです。そして無理のできるような人間でもない…。


プログラマーは女子が少ないので女性同士のめんどくさい事が少ないよ、と聞いています。
(そのかわり男子がめんどくさいような事例があるのかもしれませんが)
(一応)女子校にいたんですけど、女子の愚痴ってろくなもんじゃないですよー。

 

就職に関する情報をどこから得るか


緘黙持ちって、友達作るのとかもそうですが、人から生の声を聞くのがとても苦手です。一歩どころか二、三歩引いてしまいます。


超がつくほどの内向型人間なので、いざ無職になるとご飯の買い物以外で外出たくないし、引きこもっていても全く困らないといいますか。。。

 

なんらかの情報が欲しい時って、ネットだと情報が偏りまくるので(アクセス稼ぎとかもありますし)、
結局は人に「これどうなってますか?」と生の声を聞くのが一番早く、かつ適切です。
それができたら苦労しないけどね!

そもそも就職カウンセリングですら前半30分喋れないくらいには精神ヤバいけどね!(どや)


本当に、精神的に落ちている時に無理やりカウンセリングに行ったら全く喋れなくなったので、初対面の人に会う前には精神をクリーンにしていくことをおすすめします。

たぶん初心者向けのIT勉強会とか行ってみるといいんですよね…。

ようやく本題です


さて。

つくって覚えるHTML5+JavaScriptの写経が終わったので、今は明解C言語を写経しています。
入門編を買って放置していたので、暇をみつけては書いていっています。そこに本があったからやるか、みたいな。
というかこれ三部作なんですね。中級編と実践編があるんですねー。知らなかった。

 

開発環境について


macなので、gccをダウンロードしてターミナルでコンパイルしています。

詳しいことはこちらを。

【初心者】MacでC言語【画面遷移あり】

豊富なサンプル


手持ちのものは旧版(初版が2004年)なので、現在買えるものよりちょっとだけサンプル少ないですが、

それでもサンプルコードが190編収録されています。

 

今売ってるものだと205編になってますね。 

 


コード書いてコンパイルして「動いた!」となるあの感覚を200回ちょっと楽しめます。ひとつひとつのサンプルが短いので、達成感を積み上げやすいのもいいところです。

今まで、コンパイラを使う言語が面倒だ、というただそれだけの理由でずっと避けてましたが、
心に余裕(というか慣れ?)ができたら全く問題なくなりました。すごーい!たーのしー!

慣れは大事ですね。多分会話もそうなんだ。

できないものは物量作戦で(JavaScript)

 こんばんはmallowです。もうちょっとで光属性古戦場だそうで。

 

JavaScriptが本当にできなすぎて、
(文法が覚えられない、タイプミスで詰まる、など)
この2週間暇を見つけては色々写経してました。

5秒当てゲーム

まずはドットインストールで作れる一番簡単なものから。
実は随分前に詰まってそれから放置していました。

 JavaScriptで5秒当てゲームを作ろう (全9回)

f:id:mallowbluemalvasylvestris:20180418224058p:plain

こういうゲーム画面を作るのって難しいイメージがずっとあったんですが、html見たら本当にシンプルでまずそこに驚きました。

 

で、5秒近くでstopボタンを押して数字を止めれた時にこんな感じで文字が赤くなるようにする操作がなぜかずっと反応しなくてですね。

 

 

f:id:mallowbluemalvasylvestris:20180418224104p:plain

やっとうまくいった図。

 

プログラムが動かない時って、自分で打ったコードに全角スペース混ざってないかとかメソッド全部小文字で打ってないかとか、タイプミスはないかとか、見ないといけないわけです。

コード打ってる時は楽しいんですけどねー、正直言ってつらいです。自分のポンコツ度と嫌でも向き合う作業になる。

こういう時は一晩寝かせておいて翌日に見るとすんなり間違いがわかったりするものです。

 

website-planner.com

 

・単語のスペルが間違っていないか
・大文字/小文字が間違っていないか
・スペースの有無が正しいか
・カンマやドットは抜けていないか、全角になっていないか
・ダブルクォーテーションやシングルクォーテーションは正しいか

 

気をつけよう!ほんと!

 

WEBサイトを作ろう

実践!ウェブサイトを作ろう (全17回)

 

こちらもドットインストールから。

ATOMで使える便利なプラグインことDotinstall Pane。

レッスンではこのDotinstall Paneの紹介サイトを作っていきます。

動画を見ながら写経するのみ。

 

ただ、講座に使う素材はプレミアム会員のみDL可能なようだったので、
適当な手持ちの画像ファイル(サイズはCSSで指定するのでなんでもいい)と、
あとはフリーアイコンサイトから適当なものをDLしました。

icooon-mono.com


DLしたアイコンが正方形だったので、アイコンのwidthを180pxから100pxに変更したのと、
背景素材の都合でタイトルが白文字だと読みづらいのでそこも変更。

 

f:id:mallowbluemalvasylvestris:20180418224117p:plain

f:id:mallowbluemalvasylvestris:20180418224121p:plain

 

 

 

HTML/CSSを打つのはだいぶ慣れてきたのでタイプミスはほぼなくなりました!よし成長してる。

動画見ながら打ちながら、また動画止めながら打ちながら修正しながら、とやっていたので、うーん5時間くらい?かかりました。

 

あとはサンプルコードの載ってる本で

手持ちの本(「つくって覚えるHTML5入門」&「つくって覚えるJavascript+HTML5入門」)を写経しています。総ざらいするとなると結構かかりそうです。

これも買って挫折して放置してましたよ…。でもやったら段々できてくる。

 

商品ページ貼るのもなんなので、読書メーター貼りますね。

bookmeter.com

 

bookmeter.com

 

作りたいものが出てきました

こんばんは。mallowです。
離職票が届かず、まだかまだかと思いながらコード書いてます。
日付では3/31に辞めたことになっているので、だいたい2週間くらいで手続きできるわよ(by上司)とのことなので、もうちょい待ってみます。

仕事辞めてよかったこと

よく言われることかと思いますが、自分の気持ちと向き合う時間が長くなりました。
自分は昔からこれをやりたかったんだ!という事をやれていると、毎日に満足してきます。
 
前職では明らかに環境に不適応を起こしてフリーズしたり、ひっそり泣いたりする事も多かったです。
 
聴覚過敏もあったので、社長が怒鳴ると一気にストレスが体にかかるのが自分でもわかりました。
辞めたいと言ってからも、無駄に半年ほど引き止められてズルズル続けてしまったので、
(人が来ないしそれほどスキルもつかない)
思い切って辞めて、今のところは良かったなと思ってます。
ただ生活の面を実家にお世話になっているので、ものすごく口うるさいことは言われます。耐えましょう。

デザインは好きだった

もともと学生の頃から、フリーペーパーやカタログ、小冊子を集めたり、web素材集や配色の本を買っては眺めて喜ぶような生活をしていました。フライヤーみたいなものを自分で作ったりもして。
本当は学部もデザイン系や好きなところに行きたかったんですが、親に進路を決められてしまったのでひとまず資格だけとって今に至ります。
WEBデザイナーとかコード書くような人になりたいなー、と昔から漠然と思ってはいましたが、空いた時間に勉強するだけの余力はありませんでしたね。グループ実習に気力を持って行かれてましたので。
 

作りたいものができました

本当はもっと大きなもの(具体的にはコンセプトのあるゲーム)を作りたいなという野望があるのですが、
今はプログラミング初心者なので、徐々に徐々にいこうと思います。
 
まず作りたいのは、シンプルなカウンター(広告なし、自分用)です。
タップしたら数字が増えたり減ったりして、リセットを押すとカウントが0になるくらいの、ただそれだけのシンプルさ。
アプリ開発者って男性が多いのかもしれませんが、女子向けのちょっとおしゃれなカウンターってなかなか見つからないんですね。フォントは好みだけど色合いがなんかなーとか。
だからこそもう、自分で自分用に作るしかないなと思いました。
ちなみに今使っているものは、画面の遷移のたびに動画広告が出るので若干うざいです。
でもアプリ製作者のかたも広告費欲しいよね…生活かかってるよね…と。でもうざいものはうざい。
用途としてはスマホドラクエやりつつ戦闘回数のカウントをしたりとか、
グラブルやりながら戦闘回数の(ry)
つまりほぼほぼゲーム用ですね。
 

で、いつやるの

やる気が出たら。。。